岩手県自動車整備振興会 大船渡支部のホームページへようこそ。
整備に関してはもちろん、自動車に関する様々なをお知らせしています。
******************************************************************
~2級・3級ガソリン受講希望者募集中!~
国家資格取得に向け、長期にわたる講習を開催!
令和6年度は3級ガソリンの講習を開催し、合格率は100%!!
*****************************************************************
** 青年部会だより!
最新版は R5.10.27 第21号 最新号はもちろん過去の記事もご覧いただけます!
******************************************************************
~グッジョブケセン2022への参加~2022.8
その他の活動報告もご覧ください!
あいにくの雨の中での開催となったグッジョブケセン2022
実際にインパクトレンチ等を使い、子どもたちにタイヤ交換やエンジンルームの
点検をしてもらいました。
******************************************************************
** マツダ車のオイルフィルターついてご注意! **
マツダの「CX-5」「アテンザ」の一部車両について
オイルフィルターのリリーフバルブの不適切によるリコールが発生しました。
オイル・オイルフィルターの交換には、ご注意ください。
対象車両等の詳細は、ネット情報委員会のページに掲載しています。
** ホンダ車のオイル・フルードついてご注意! **
ホンダのエンジンオイルや、CVTやA/T等のフルードが、複雑になり、
これまでの、オイルでは対応できない車両が増えてきています。
CVTオイルなども種類が増えて、取扱い説明書で確認することが必要となります。
詳細は、ネット情報委員会のページに掲載しています。
** バッテリー交換時に注意しましょう **
省エネ型の車両が増えてきました。
アイドリングストップや、充電制御(エネチャージ等)の車両については、
今までの、一般車両用のバッテリーでは、対応できません。
バッテリーに表記されたサイズが同じでも、性能の異なるバッテリーもありますので
交換時は、注意しましょう。
省エネ型の車両に、一般のバッテリーを使用すると寿命が約1ケ月~3ケ月といわれています。
詳細は、ネット情報委員会のページに掲載しています。
車をお探しの方へ!
大船渡・陸前高田の車両情報を掲載しました。
〒022-0002
岩手県大船渡市
大船渡町地ノ森62-10
TEL 0192-27-4545
newpage2.htmlへのリンク
安全サービス委員会より
青年部による無料点検などの活動をしています。
車の点検や、トラブル対処法もご覧ください!